top of page

剣友会現役生インタビュー⑥

みなさんこんばんは。いよいよ今日から新歓が始まります! このインタビューもいよいよ6回目を迎えました。

今回は、政策メディア研究科新2年生で、神経科学や運動生理学の研究をされており、剣友会では23期主将をつとめられた上野さんに登場していただきました。

代表:今回はありがとうございます。上野さんが剣友会に入った理由を聞かせてください。

上野:僕は中学から剣道を始めたのですが、とにかく大学でも剣道やりたかったからですかね。僕自身、入学が決まったときに體育會に入るか少し迷ったんですが入らないという決断をしました。しかし剣道はそれなりにやりたかったので、最初の1ヶ月は理工学部體育會剣道部(リコタイ)にも顔を出していたんですね。ただしばらくして、自分のスケジュール的に掛け持ちは難しくどっちかにしようと思い…結局大学1年の6月以降、大学剣道の思い出はほぼ全て藤沢剣友会とともにありますねー。剣友会に入る理由も十人十色ですが、大体みんな剣道をやりたい気持ちがベースにあると思います。想像通りかもしれませんが、飲みサーみたいなものを期待して入る人は見たことないです。が、飲み会も楽しいですよ!!

代表:確かに全く飲みサーでウェイウェイしてるサークルではないですが、飲む時もめっちゃ楽しいですよね!それでは剣友会の魅力、いいところを教えていただけますか?

上野:みんな剣友会に依存しすぎてないところですかね。それぞれ自分の世界を持っていて、でも剣道やりたいときは声かけて集まって稽古をするみたいな。強制されない分、稽古する日は皆モチベーションが高いと思います。 大学院生の僕や、僕よりひと回り以上年上の留学生も稽古に気楽に参加できる雰囲気があるのも良いですね。

代表:しかも依存してないけどみんな剣友会が大好きだから、人間関係も本当に心地よいですよね。上野さんにとって一番の剣友会での思い出はなんですか?

上野:さすがに剣友会での生活も長いので1番を決めるのは難しいですね。 合宿は毎回楽しいです。勝ち抜き戦は特に盛り上がります。 そんな中でも2年生のときの関東親善剣道大会。1回戦で同じ慶應の日吉剣友会と当たって、しかも代表戦となったことは今でも強く覚えてます。僕が代表戦に出場して返し胴を決めて勝つことができました。9人制で代表戦までもつれ込むなんてそうそうないので、あの試合はチームとしてもかなり盛り上がった試合ですね。 剣道以外では、4年生のときに同期と後輩に誕生日を祝ってもらったり、4段審査に合格した時に審査料と登録料で金欠になったときに先輩にご飯ごちそうになったりしたことですね。今年は5段審査を受けるので合格したらまた先輩に……笑。

上野さんの誕生会

代表:その試合を見ていない後輩もみんな知ってるくらい剣友会では語り継がれてますよね。それでは話は変わりますが、SFCの好きなところ、微妙なところを話してください。

上野:夏の晴れた日のSFCの鴨池は本当に美しいです。特に夏休みはキャンパスも静かなので心を整えに行くといいと思います。 ビミョーなところ…匂いは定番すぎるので…メディアセンターとか特別教室とかカードリーダーに学生証をかざさなければ入れない部屋がSFC内にいくつかあるんだけど、読み取り感度が悪すぎることですかね。しょっちゅう止められるので社会に拒絶された気分になります。

代表:あと一緒にすると使えなくなっちゃうからって学生証をsuicaとかと一緒に入れとけないのも面倒だなーって思うときがあります・・・それでは最後に新入生の皆さんにメッセージをお願いします! 上野:去年環境情報学部からそのまま大学院に入学したんですが「俺も1年生で16年度入学だよ~よろしくね!(^O^)」って感じでキラキラ感出して1年生に話しかけて仲良くなろうとしたら1日目で院生だとバレたので、今年は自重します。それでも去年そんな感じで話しかけた1年生とも仲良くなれた(と思っている)ので、学年の隔てなくフレンドリーな人が多い環境だと思います。 ちなみに今年は髪が長い色黒のバンドマンっぽい人が稽古のときに「俺も1年生だよ~」って言ってきたら注意してくださいね。多分偽物。いずれにしても、今年で長かった学生生活も最後なので、新入生と剣道出来ることが特段楽しみです。剣道場で会いましょー!

代表:ありがとうございました!!!!

春のOBさんとのスキースノボ旅行

いかがでしたか?? 上野さんも新歓日程中どこかでいらしてくださいますので、お話してみたい方はぜひぜひ説明会やチラシ配りをしている現役部員に話かけてくださいね☆

それでは今日は9:00から構内でチラシ配り、13:00〜λ17で説明会を行っております。

お待ちしてまーす!!


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page